本文
会社で輸出法令関係をかじっているので,調べてみました.
「出力電流500A以上で,電流又は電圧の変動率が0.1%未満で,100V以上の電圧で連続8時間以上動作可能なもの」
「出力電圧2万V以上で,電流又は電圧の変動率が0.1%未満で,1A以上の電流で連続8時間以上動作可能なもの」
のうち,どちらかの条件を満たす直流電源装置が規制の対象となります.
(輸出貿易管理令別表第1及び外国為替令別表の規定に基づき貨物又は技術を定める省令 第1条第41号要約)
こんな電源,アマチュア無線家や趣味の電子工作では使わないでしょう...
wwwww
wwwww